- TOPページ
- エアガン本体
- CO2GBB ライフル
- HK416D CO2GBB [ Real Marking ]
[ VIPER TECH ]HK416D CO2GBB [ Real Marking ]
DESCRIPTION OF ITEM詳細説明
■商品説明
ドイツ HK社が M4 カービンを改良して開発したアサルトライフル HK416。作動方式を M4 系のリュングマン方式からショートストロークピストル方式に改め、屈強なRASシステムを標準装備。HK416D はアメリカ生産の公的機関向けモデル。[ VIPER TECH ] HK416D CO2GBB はその内部機構も忠実に再現。そして、日本仕様ではリアルマーキングとなっている。
台湾屈指のプレミアムM4GBBメーカー【 VIPER TECH ( バイパーテック )】とGunsmith BATONが、日本の初速規制に適合させた M4 CO2GBBを共同開発。M4 BSP(バトンスペシャル)CO2GBB は、ただのデチューンではなく、このガス流量に最適化したセッティングで、CO2ならではの強烈なリコイルを維持しつつ冬でも動くM4ガスブローバックを実現。さらに、Gunsmith BATON ワンオフパーツを使用してホップシステムを改良。
台湾のマニアも垂涎、バイパーテックの外装パーツは、堀刻印の鍛造レシーバー、スチールアウターバレル、スチールボルト(約300g)、CNC切削RASなど、カスタムパーツ不要のハイクォリティ!
■付属品 : M4 BSP CO2GBB シリーズ専用CO2マガジン
装弾数 : 38発(装弾にはBB弾ローダーが必要です)
■ 対応 CO2 カートリッジ : [ PUFF DINO ] CO2 12g カートリッジ( ※ 他ブランド CO2 カートリッジは非対応・保証対象外 )
カートリッジ1本で、バッファースプリングがハード(※2017年5月以降のロットに標準装備)なら約55発、ソフトスプリング(※2016年11月のファーストロット)なら約65発発射可能。セミオート・フルオートなど発射方法、温度等により発射弾数は異なりますので、発射弾数は目安とお考えください。
■調整・初速
ホップシステム改良(詳細はこちらのブログ記事にて)、動作確認&初速チェック
※ VIPER TECH のハイダーは正ねじです。
※ 「 CO2GBB ® 」は、株式会社バトン Trading の登録商標です。登録商標第 5942965 号 : 射撃時に液化炭酸ガスを使用するエアソフトガン。玩具用。
エアガンレビューサイト「ハイパー道楽」さんに掲載の SOPMOD M4 BSP CO2GBB のレビュー記事はこちら
※ [ VIPER TECH ] SOPMOD M4 BSP CO2GBBの『分解・調整レポート』はこちら